保育園紹介

| 本園 | しんはな | こととい |

本園

施設概要

施設概要

種別従業員者数

園長1名
保育士18名
保健師・看護師1名
栄養士3名
調理員1名
その他(非常勤)13名
(嘱託医師、事務員、用務等)3名
総数40名
  施設名
たんぽぽ保育園 (認可保育園)
  所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷7-3-1
  TEL
03-3812-4091
  FAX
03-3812-6496
  開設年月
昭和53年04月
  敷地面積
681.65m²
  建物面積
744.7m²
  建物構造
鉄筋コンクリート2階建1棟
及び鉄筋コンクリート3 階建1棟
  設置主体名称
社会福祉法人あしたばの会
  経営主体名称
社会福祉法人あしたばの会
  経営主体代表者
理事長 西住裕文
  施設長(園長)
園 長 櫻井ひとみ
  開所時間
07:15~18:15(延長~ 19:15)
  受入年齢
生後6週~小学校就学未満
  定員数
108名(本園のみ)
  入所児
0歳:16名、1歳:18名、2歳:18名、
3歳:18名、4歳:18名、5歳:19名・計107名

園舎案内

園舎案内

利用可能サービス

延長保育

 保育時間 18:15~19:15

延長保育料金は文京区の方針により保育料の10%を徴収させて頂いております。

アクセス

アクセス

 東京メトロ千代田線 湯島 徒歩5分
 都営バス 湯島4丁目・池之端1丁目 徒歩5分
 東京メトロ丸の内線/都営大江戸線 本郷3丁目 徒歩15分

ゆしま分園            令和4年3月をもちまして、しんはな分園(第3分園)と統合しました。


ほんごう分園      令和5年3月をもちまして、閉園しました。

しんはな分園

施設概要

施設概要

種別従業員者数

分園長1名
保育士
9名
栄養士(調理師)
3名
パート(資格含)
4名
その他
(看護師・嘱託医師)

2名
総数
19名
  施設名
たんぽぽ保育園 しんはな分園 (認可保育園)
  所在地
〒113-0034
東京都文京区湯島2-31-1 三友ビル1.2F
  TEL
03-6240-0569
  FAX
03-6240-0504
  保育室面積
268.44m²
  建物構造
鉄筋コンクリート造5階建1階部分
  設置主体名称
社会福祉法人あしたばの会
  経営主体名称
社会福祉法人あしたばの会
  経営主体代表者
理事長 西住裕文
  施設長名(所長、園長)
園 長 櫻井ひとみ
  開所時間
07:15~18:15(延長18:15~19:15)
  受入年齢
生後6週~小学校就学未満
  定員数
66名
  入所児

1階:0歳6名、  1歳8名、  2歳11名 

2階:3歳11名、4歳13名、5歳9名  計58名

園舎案内

園舎案内

利用可能サービス

延長保育

 保育時間 18:15~19:15

延長保育料金は文京区の方針により保育料の10%を徴収させて頂いております。

利用可能サービス

アクセス

 東京メトロ千代田線/JR総武線 湯島駅 徒歩6分
 東京メトロ丸の内線/都営大江戸線 本郷三丁目 徒歩13分

≫ Google Mapはこちら

保育所の方針

 保育室が一つのフロアーになっています。コーナーを使って保育しており、全体で家庭的な雰囲気になる様に心がけています。

 一人ひとりの発達と個性を尊重し、子ども達の健やかな発達を育む保育をします。

 保育活動では散歩を大切にし、自然との触れ合いを出来るだけ多くします。

 食事は手作りを中心に添加物を可能な限り使用しません。

 運動会等大きな行事は、本園の行事に参加します。

 日常の保育活動も本園含む、各園とも交流しております。

施設長からの一言

しんはな分園は、平成24年9月に設立されました。地域の要望に応え、待機児童をなくすことと保育を必要とする人々の為の施設です。また、令和4年度より旧ゆしま分園が統合し、乳児クラスも加わりました。乳児クラスは、育児担当制で保育を行うことで1人ひとりとしっかり向き合い、”自分のことを自分でやってみよう”という意欲を育んでいきます。幼児クラスは縦割り保育を行い、異年齢児との関わりの中で自立心を育み、自発性や主体性、社会性を育てていきます。

本園と2つの分園で希望する子ども全員がたんぽぽの園児として卒園できます。本園のホームページにも記載されていますが「利用者が安心して子どもを預けられること」をモットーとしています。

その他

 給食も本園から配膳する方法ではなく、分園で栄養士と調理士が作っています。
 アレルギー食を含め、子ども達の健康に十分留意しております。

園の1日/年間行事

9時15分~
活動、お散歩など
11時00分~
順次給食
12時30分~
順次午睡
15時00分~
順次おやつ、自由遊び


園の1日/年間行事
園の1日/年間行事
4月入園式、進級祝い式
全園児健康診断
5月クラス懇談会
全園児健康診断
6月全園児健康診断
7月夏まつり
全園児健康診断
8月全園児健康診断
9月防災訓練
全園児健康診断
10月本園の運動会に参加、焼き芋大会、クラス懇談会
全園児健康診断
11月遠足
全園児健康診断
12月クリスマス会
全園児健康診断
1月本園のもちつき大会に参加
全園児健康診断
2月節分、クラス懇談会
全園児健康診断
3月ひなまつり、お別れ会
全園児健康診断
新入園児健康診断、面接

こととい分園      令和7年3月をもちまして、閉園予定です。

施設概要

種別従業員者数

保育士
2名
栄養士
1名
パート
2名
その他(嘱託医師)
1名
総数
6名
  施設名
たんぽぽ保育園こととい分園 (認可保育園)
  所在地
〒113-0031
東京都文京区根津2-13-8 ビアンカ根津1階
  TEL
03-5809-0541
  FAX
03-5809-0542
  保育室面積
198.57m²
  建物構造
鉄筋コンクリート造5階建1階部分
  設置主体名称
社会福祉法人あしたばの会
  経営主体名称
社会福祉法人あしたばの会
  経営主体代表者
理事長 西住裕文
  施設長名(所長、園長)
園 長 櫻井ひとみ
  開所時間
07:15~18:15(延長~19:15)
  受入年齢
1歳~3歳児クラス
  定員数
28名
  入所児
1歳0名、2歳2名、3歳1名 計3名

園舎案内

園舎案内

アクセス

 東京メトロ千代田線 根津駅 徒歩3分

≫ Google Mapはこちら

本園ブログ
しんはな分園ブログ
こととい分園ブログ
散歩道マップ